Xperia XZ2 SO-03KはUSB Type-Cケーブルでパソコンと接続して、本体メモリやmicroSDカードに各種データを転送することができます。
お気に入りの音楽や写真、動画をXperia XZ2 SO-03Kに取り組みましょう。
パソコンとXperia XZ2 SO-03Kを接続する
1.パソコンとXperia XZ2 SO-03KをUSB Type-Cケーブルで接続します。
初回接続時はパソコンに自動でドライバーがインストールされます。
2.「Xperia Companionをインストール」画面が表示されたら、ここでは「キャンセル」をタップします。
3.「USB接続の用途」画面が表示されたら、「ファイルを転送する」をタップします。
Xperia Companionのインストール
手順2の画面で「インストール」をタップすると、「Xperia Companion」がパソコンにインストールされます。
Xperia Companionでは、Xperia XZ2 SO-03Kのコンテンツのバックアップや復元、音楽の転送、端末内のファイルやソフトウェアの管理などができます。
パソコンからデータを転送する
1.パソコンでエクスプローラーを開き、「PC」の下にある「Xperia XZ2」をクリックします。
2.「内部共有ストレージ」をダブルクリックします。
microSDカードをSO-03Kに挿入しちえる場合は、「SDカード」と「内部共有ストレージ」が表示されます。
3.Xperia XZ SO-03K内のファイルが表示されます。
4.パソコンからコピーしたいファイルやフォルダをドラッグ&ドロップします。
ここでは、画像ファイルが入った「Flower」というフォルダを「Pictures」にコピーします。
5.木Pが完了したら、パソコンからUSB Type-Cケーブルを外します。
画面はコピーしたファイルをSO-03Kの「アルバム」アプリで表示しところです。