「+メッセージ」アプリでは、携帯電話番号を宛先にして、テキストや写真、ビデオ、スタンプなどを送信できます。
「+メッセージ」アプリを使用していない相手の場合は、SMSでやり取りが可能です。
+メッセージとは
Xperia XZ2 SO-03Kでは、従来のSMSだけでなく、+メッセージも利用できます。
SMSで送受信できるのは最大で全角670文字までのテキストのみですが、+メッセージでは文字が全角2,730文字そのほかに100MBまでの写真や動画、スタンプ、音声メッセージをやり取りでき、グループメッセージや現在地の送受信機能もあります。
また、SMSは送信に1回あたり3〜6円かかりますが、+メッセージはパケットを御使用するため、パケット定額のコースを契約していれば、とくに料金は発生しません。
+メッセージは、相手も+メッセージを利用している場合のみ利用できます。
パケット定額のコースを定額のコースを契約していれば、とくに料金は発生しません。
+メッセージは、相手も+メッセージを利用している場合のみ利用できます。
SMSと+メッセージどちらが利用できるかは自動的に判別されますが、画面の表示からも判断することができます。
+メッセージを利用できるようにする方法
1.ホーム画面で右方向にフリックし、「+メッセージ」をタップします。
初回起動時は、+メッセージについての説明が表示されるので、内容を確認して、「次へ」をタップしていきます。
アクセス権限のメッセージが表示されたら、「許可」をタップします。
2.「メッセージアプリを変更しますか?」画面が表示されたら、変更する場合は、「はい」を、変更しない場合は、「いいえ」をタップします。
ここでは、「はい」をタップしましょう。
3.利用条件に関する画面が表示されたら、内容を確認して、「すべて同意する」をタップします。
4.「+メッセージ」アプリについての説明が表示されたら、左方向にフリックしながら、内容を確認します。
5.「プロフィール(任意)」画面が表示されます。
名前などを入力し、「OK」をタップします。プロフィールは、設定しなくてもかまいません。
6.「+メッセージ」アプリが起動します。
メッセージを送信する
1.上記手順1を参考に「+メッセージ」アプリを起動します。
真意にメッセージを作成する場合はコメントアイコンをタップして、+をタップします。
2.「新しいメッセージ」をタップします。
3.「新しいメッセージ」画面が表示されます。
メッセージを送りたい相手をタップします。
4.「メッセージを入力」をタップしtえ、メッセージを入力し、>をタップします。
5.メッセージが送信され、画面の右側に表示されます。
メッセージを返信する
1.メッセージが届くと、ステータスバーにも受信のお知らせが表示されます。
ステータスバーを下方向にスライドします。
2.通知パネルに幼児されているメッセージの通知をタップします。
3.受信したいメッセージ画面の左側に表示されます。
メッセージを入力して、>をタップすると、咲いてに返信できます。
「メッセージ」画面かrたのメッセージ送信
+メッセージで相手とやり取りすると、「メッセージ」画面にやり取りした相手が表示されます。
以降は、「メッセージ」画面から相手をタップすることで、メッセージの送信が行えます。
写真を送る
1.相手も「+メッセージ」アプリを利用しいれば、写真や動画を送ることができます。
スマイルアイコンをタップします。
2.ここでは本体内の写真を送ります。
画像アイコンをタップして、表示された本体内の写真をタップします。
3.写真が表示されるので、>をタップします。
4.写真が送信されます。なお、+メッセージの場合、メールのように文字や写真を一緒に送ることはできず、個別に送ることになります。
スタンプを送る
1.スマイルアイコンをタップします。
2.画面の株を左方向にスワイプします。
3.スタンプが表示されるので、任意のスタンプをタップします。
4.スタンプが送信されます。