Googleアカウントを登録すると、Googleが提供するサービスが利用できます。
ここではGoogleアカウントを設定します。
取得済みのGoogleアカウントを利用することもできます。
GoogleアカウントをXperia XZ2 SO-03Kに設定する
1.ホーム画面でアプリボタンをタップし、アプリ画面で「設定」をタップします。
2.「設定」アプリが起動するので、画面を上方向にスクロールして、「ユーザーとアカウント」➝「アカウントを追加」の順にタップします。
3.「アカウントを追加」画面が表示されるので、「Google」をタップします。
Googleアカウントとは
Googleアカウントを取得すると、Googleが提供する各種サービスへログインすることができます。
アカウンtのの作成に必要なのは、メールアドレスとパスワードの登録だけです。
Xperia XZ2 SO-03KにGoogleアカウンtのを設定しておけば、Gmailなどのサービスがかんたんに利用できます。
4.「アカウントを作成」をタップし、「自分用」をタップします。
すでに取得したアカウントを使うには、アカウントのメールアドレスまたは電話番号を入力します。
5.上の欄に、「姓」、下の欄に「名」を入力し、「次へ」をタップします。
6.生年月日と性別をタップして設定し、「次へ」をタップします。
7.希望するメールアドレス名を入力し、「次へ」をタップします。
8.同じパスワードを2回入力し、「次へ」をタップします。
既存のアカウントの利用
取得済みのGoogleアカウントがある場合は、手順4の画面でメールアドレスまたは電話番号を入力して、「次へ」をタップします。
次のあ面でパスワードを入力すると、「ようこそ」画面が表示されるので、「同意する」をタップしtえ、下記に手順13以降の操作を行って設定します。
9.パスワードを忘れた場合のアカウント復旧に使用するために、SO-03Kの電話番号を登録します。
画面を上方向にスワイプします。
10.ここでは「はい、追加します」をタップします。
電話番号を登録しない場合は、「その他の設定」→「いいえ、電話番号を追加しません」をタップします。
11.内容を確認して「同意します」をタップします。
12.Googleアカウントが作成されました。
「次へ」をタップします。
13.画面をスライド し、利用したいGoogleサービスがオンになっていることを確認して「同意します」をタップします。
14.上記の手順2の過程で表示される「ユーザーとアカウント」がめん に戻ります。
Googleアカウントをタップして、次の画面で「アカウントの同期」をタップします。
15.Googleアカウントで同期可能なサービスが表示されます。
サービス名をタップすると、同期が解除されます。
Googleアカウントの削除
手順14の画面でGoogleアカウントをタップし、「アカウントを削除」をタップすると、Googleアカウントを削除することができます。