Xperia Xの紛失や盗難などのトラブルに備えるには「Androidデバイスマネージャー」を設定しておこう。このアプリは、同じGoogleアカウントでログインしているスマホを設定しておこう。このアプリは、同じGoogleアカウントのでログインしているスマホやパソコンからXPeria Xがある場所を特定できるものだ。また、リモート操作で着信音を鳴らしたり、データ消去などの操作も可能だ。
Androidデバイスマネージャーを利用する
1・Google設定の位置情報を開く
設定を開き、「アカウントとサービス」にある「Google」→「位置情報」をタップする。
2・位置情報を有効にする
位置情報が表示されるので、右上のスイッチをタップして有効にする。
3・Androidデバイスマネージャーを有効にする
前の画面に戻り「セキュリティ」をタップする。セキュリティ画面が表示されるので、「リモートでこの端末を探す」と「リモートとLockとデータ消去を・・・」を有効にする。
4・Googleアカウントでログインする
Xperia X以外のAndroidスマホでXperia Xを探したいときは、「Androidデバイスマネージャー」を起動し、しようするGoogleアカウントを選択する。パスワードを入力し、「ログイン」をタップする。
5・スマートフォンの位置を確認したり操作する
地図画面が表示され、同じGoogle赤運tのでログインしている端末がある場所で表示される。選択した端末は、画面下部のボタンで操作できる。
6・最新の情報に更新する
端末の情報を最新の状態にしたいときは、画面右上のアイコンをタップして「更新」をタップする。