パソコンやタブレットなどを外出先でインターネットに接続したいときに便利なのがテザリングだ。Xperia XにWi-Fiテザリングをせっていすれば、Xperia Xをモバイルルーターとして利用し、他の端末をインターネットに接続できるようになる。なお、契約プランによってはテザリングオプションの契約が必要になるので注意しよう。
Wi-Fiテザリングを設定する
1・テザリングの設定画面を開く
ドロワーで「設定」をタップして設定画面を開き、「無線とネットワーク」にある「その他の設定」をタップすると、その他の設定画面が表示される。テザリングを設定するには「テザリング」をタップする。
2・「Wi-Fiテザリング設定」を開く
テザリング画面が表示される。Wi-Fiテザリングを設定するには「Wi-Fiテザリング設定」をタップする。
3・ネットワーク名の設定画面を表示
Wi-Fiテザリング設定画面が表示されるので、「Wi-Fiテザリング設定」をタップする。
4・ネットワーク名とパスワードを設定する
任意のネットワーク名とパスワードを入力して「保存」をタップする。ここで入力した文字列が他の端末から接続するときに必要になる。
5・テザリングを有効にする
通知領域の「テザリング」をタップすると、Xperia Xが親機になりテザリングが開始される。他の端末はXperia Xに設定したネットワーク名に接続すればインターネットを利用できる。
Wi-Fi以外でテザリングを実行する
Xperia Xは、Wi-Fiによるテザリングも可能だ。パソコンをテザリングでネット接続したいなら、「USBテザリング」または「Bluetoothテザリング」を選択する。NFCを搭載した、ほかのスマホやダブレットなら「ワンタッチテザリング」が便利だ。