Xperia Xをより快適に使うなら、ホーム画面を自分使用に変更してみよう。ホーム画面にはよく使うアプリを並べておけば、いちいちドロワーを開くステップを省ける。また、「ウィジェット」を配置すれば、電子マネーの残高や天気予報などの情報がアプリを起動せずにホーム画面で確認できるようになる。
ホーム画面をカスタマイズする
1・アプリをホーム画面に表示する
ホーム画面にアプリのアイコンを表示しておくには、ドロワーでアプリのアイコンをロングタッチ。アイコンが移動できるようになったら、「ホーム画面に追加」まで移動させる。
2・アイコンを置く場所まで移動する
ホーム画面に切り替わるので、アイコンを置きたい場所までドラッグする。
3・フォルダを作成する
ホーム画面にアイコンが増えてきたら、フォルダにまとめてしまおう。フォルダを作るには、アイコンをロングタッチし、同じフォルダに入れるアイコンまでドラッグする。
4・フォルダ名を変更する
フォルダ名を変更するときは、フォルダをタップして開いてフォルダ名をタップする。名前を入力したら、「完了」をタップする。
5・ウィジェットを追加する
ウィジェットとはホーム画面に設置できる小さなアプリのことだ。アプリを開かなくても、さまざまな情報を確認できる。ウィジェットを配置するには、ホーム画面の何もないところをロングタッチし、「ウィジェット」をタップする。
6・ウィジェットを配置する
ウィジェットが表示されるので、配置するウィジェットをホーム画面までドラッグする。